あしたのビジネス研究所

「あしたのビジネス研究所」はさまざまな企業や社長、商品・サービスを紹介するメディア。就職・転職活動の企業研究、商品・サービスの口コミ評判収集などにお役立てください。元新聞記者・元マーケターという経歴の筆者の視点から、役立つ情報をお届けします。

ソニー損保はどんな会社?ソニー損保の取り扱っている保険の種類は?

そny

はじめに

ソニー損保

保険の加入を検討している方は、色々な保険があって悩んでしまいますよね。すでに加入している方も、この保険は自分に合っているのだろうか?と見直しを検討することもあると思います。今回は、ソニー損害保険株式会社について、調査しました。

ソニー損保について

ソニー損保

ソニー損害保険株式会社は、ソニーグループの損害保険会社です。東京都大田区に本社があります。自動車保険、火災保険、医療保険海外旅行保険、ペット保険の取り扱いがあり、代理店を持たない「ダイレクト型」の保険会社で、契約する方と会社が直接的にやりとりできることが特長です。

ソニー損保の自動車保険について

ソニー損保で有名な保険は、自動車保険ですね。役所広司さんと内田有紀さんのCMをご存知の方も多いと思います。

  • 特長1:事故解決サービスは、24時間365日の事故受付! 事故が土日でも即日対応してくれます。ドライブレコーダー映像の活用や、セコム事故現場かけつけサービス、外国語事故対応サービスなどの保険内容となっています。
  • 特長2:ロードサービスが無料付帯! 全国約10,000ヵ所のサービス拠点で対応してくれます。ソニー損保契約者への無料付帯のサービスです。
  • 特長3:保険料は走る分だけ! 契約時に1年間で走ると予想される距離を「3,000km以下」~「無制限」の7区分から選択します。

ソニー損保の損害保険以外の保険について

ソニー損保では、自動車保険以外の保険も取り扱っています。

■火災保険

  • 特長1:保険料について 中間コストを抑えたダイレクト販売です。ニーズに応じて補償の組合せを自由に選ぶことができます。
  • 特長2:補償内容について 火災による損害はもちろん、台風や豪雨などの自然災害、盗難などにも備えられます。
  • 特長3:緊急駆けつけサービスあり! 水漏れや給排水管の詰まり、カギの紛失・盗難、窓ガラスやベランダのドアガラス等の破損のトラブル時、駆けつけてくれるサービスがあります。24時間年中無休で受付けしています。
  • 特長4:会員優待サービスあり! 年会費無料で、レジャーやグルメなど、暮らしに役立つ会員優待サービスが受けられます。

医療保険

  • 特長1:補償は一生涯 病気・ケガによる入院・手術を一生涯保障してくれます。3大疾病・7大生活習慣病もカバーされています。日帰り入院から、1,000種類以上の手術に対応しており、何度でも支払いされます。
  • 特長2:先進医療にも対応 先進医療は通算2,000万円まで保障されます。
  • 特長3:がんの場合 がんで入院の支払限度日数は無制限で、手術保険金も手厚くなります。オプションで診断確定時の一時金や退院後の通院保障をつけることも可能です。
  • 特長4:保険料が上がらない! 保険料が加入時から上がることはありません。
  • 特長5:女性も安心! 女性特有の病気・ケガによる入院もカバーされています。

海外旅行保険

  • 特長1:インターネット申込専用です。旅行先・年齢ごとにリスクを細分化して、それぞれのリスク領域で保険料を設定しています。
  • 特長2:24時間365日の日本語サポートがあります!

■ペット保険(ソニー損保がプロの目で選んだ保険「アニコム損保」です。)

年齢別のラインナップが展開されています。

  • 「どうぶつ健保ふぁみりぃ」は、日々の通院から入院・手術まであんしんの充実補償。 「どうぶつ健保ぷち」は、入院・手術のみ補償
  • 「どうぶつ健保」は、対応病院における入院・手術のみ補償。この保険のみ、年齢の制限がありません。

保険商品は加入して、保険をかけているからといって、どんなときでも、またどんな状況下でも保険金が支払われるわけではありません。保険の種目ごとに異なりますが、それぞれに「保険金を支払えない場合」という決まりごとがあります。

いざというとき、「こんなはずじゃなかった‥‥」と後悔しないためにも、保険会社が配布しているパンフレット、ウエブサイトに公開されている免責事項に対する注意書き、契約書、契約後に送られてくる約款(保険の説明書)にはしっかり目を通しておかなければなりません。

ソニー損保の保険へ加入するには?

ソニー損保

ソニー損保の保険に加入するには、自身でソニー損保のホームページから加入手続きをします。PCはもちろん、スマートフォンからも申込みが可能で、チャットサービスもあります。操作が不安な方は電話での申込みもできます。必要となる情報や書類も丁寧に説明されているので、初めての方でも迷うことはないでしょう。

自動車保険に新規で加入する方法を調査しました。

  1. 見積もり:保険料を算出するために、3ステップの質問に答えるだけ。個人情報の入力も不要です!
  2. 見積もり結果:3つのオススメプランが提案されます。自分にあったプランを選びましょう。もちろんカスタマイズも可能。補償内容について分からないことや疑問がある場合は、カスタマーセンターに問い合わせて相談できます。
  3. 申し込み:印鑑不要で、インターネットで完了できます。保険始期日の前日でも申込み可能です。
  4. 申込完了・補償開始:お支払方法は大きく5種類(クレジットカード払、支払番号でのコンビニ払、郵送する払込票での支払い、銀行振込、インターネットバンキング払)あります。証券についても、ペーパーレスか郵送か選べます。申込手続完了後、最短で翌日から補償が開始されます。

その他の火災保険、医療保険海外旅行保険、ペット保険も、全てインターネットからの申し込みで完了できます。代理店に行く手間がかかりません。海外旅行保険については当日の申し込みもOKです。

まとめ

ソニー損保の保険について調査しました。保険は使う状況に陥らなければそれに越したことはありませんが、いざという時になくてはならないものです。保険商品は加入して、保険をかけているからといって、どんなときでも、またどんな状況下でも保険金が支払われるわけではありません保険会社が配布しているパンフレット、ウエブサイトに公開されている免責事項に対する注意書き、契約書、契約後に送られてくる約款(保険の説明書)にはしっかり目を通しておかなければなりません。

会社概要

社名(英文社名)   ソニー損害保険株式会社(Sony Assurance Inc.)

設立年月日 1998年6月10日 (ソニーインシュアランスプランニング株式会社として設立)

所在地 〒144-8721 東京都大田区蒲田5-37-1 アロマスクエア11F

事業内容    損害保険業