はじめ
女性たちの「美しくなりたい」という思いに応えるのが、美容業界での仕事。美容業界の仕事には、美容師、エステティシャン、ネイリスト、美容部員などさまざまな種類があります。美容という分野には、美に対するアプローチ方法が数多くあるのです。この記事では、そんな美容業界で運営を拡大し、脱毛サロンKIREIMOの運営やKIREIMOオリジナル化粧品の販売を手掛けている会社「ヴィエリス」の採用情報や働いた方の口コミを紹介します。
ヴィエリスは「キレイ」を応援する会社!
株式会社ヴィエリスは「すべての女性をもっとキレイに」を理念として掲げています。
ヴィエリスの事業内容は大きく分けて以下の3つです。
- 全身脱毛サロン「KIREIMO」の運営
- 男性専用脱毛サロン「MEN'S KIREIMO」の運営
- KIREIMOオリジナルの化粧品の開発、販売
ヴィエリスは、KIREIMOブランドを中心に、女性が今よりもっとキレイになるために「わたしを磨く時間」の提供を行っていて、「キレイになりたい」と願う人の想いを叶える手伝いをしています。
中でもコールセンターは、お客様の不安や悩み・要望を伺い、安心してサロンに通えるよう心を尽くしています。キレイモはお客様の声から生まれた脱毛サロン。お客様一人ひとりのことを想い、その声に丁寧に耳を傾けています。
キレイモって?社長は誰?
「キレイモ」とは、全国に50店舗以上を展開している全身脱毛サロンです。
【キレイモが目指すもの】
キレイモは日本一の脱毛サロンを目指しています。日本一の脱毛サロンになるためには、お客様の期待を超える、質の高いサービスが必要です。お客様に満足していただくだけではなく、感動していただけるサービスを提供するために、従業員一人ひとりが努力しています。スタッフ全員がキレイモの主役として自身を高めていくことで、「日本一の脱毛サロン」、そして会社の理念である「すべての女性をもっとキレイに」の実現を目指しています。
【キレイモの魅力】
キレイモは、1回の来店で全身を脱毛できるのが魅力で、高速施術が可能な高性能脱毛機を採用し、1人あたり1回90分と枠を固定しています。時間内に顔からVIOまですべてを施術できます。
女性にうれしいサービスが豊富で、通っていた人からも「セルフケアの頻度が減った」「痛みを感じにくい」「ネットで予約できるので便利で、通いやすい雰囲気」と高評価。「スリープボード」で意思表示をしておくと声かけを最低限に抑えてもらえるキレイモ独自のシステムも取り入れており、無理なくリラックスできます。
また、会員限定の優待サービスが受けられるのもポイントです。国内外150万か所以上の施設やサービスをお得に利用でき、ショッピングやエンタメなどを楽しめます。現在キレイモを運営しているヴィエリスの社長を務めるのは「佐伯真唯子氏」です。
ヴィエリス(キレイモ等)の創立者であり元社長の吉福優氏ってどんな女性?
全身脱毛エステサロンKIREIMO(キレイモ)を運営する株式会社ヴィエリスの創設者であり、2019年3月まで株式会社ヴィエリスの代表取締役社長を務めた吉福優氏。
吉福優氏は早稲田大学卒業後、大手金融機関への入社・退社を経て、企業買収・M&Aに従事しました。当時の業務の経験から、会社創業時のマインドセットが企業の発展に大きく関わるものと実感し、従業員教育や育成を1から挑戦したいという想いが芽生えたとのこと。企業買収・M&Aの際に、美容系の医療法人と関りを持ち、脱毛サロンの可能性を感じ、
2013年に3人の創立メンバーと共に吉福優氏は株式会社ヴィエリスを設立しました。起業から3ヶ月でキレイモ1号店をオープンさせ、その後1年で22店舗まで増やし、運営業務を拡大させた後、2019年に退任しています。
第一の優先順位は「売上高」「CS(お客様満足度)」「ES(従業員満足度)」の向上。従業員の働きやすさや満足度向上が、顧客サービスの質の向上へ繋がると考え、社員教育や社員の要望を取り入れることを重要視しています。
ヴィエリスの求人・採用情報は?
ヴィエリスのキレイモの求人・採用情報をご紹介します。エステティシャンの中途・新卒採用とコールセンターの中途採用について、まとめました。
◆エステティシャン中途採用・新卒採用
【必要な資格・条件】
ヴィエリスのエステティシャン採用は特別な資格は必要なく、学部・学科不問!未経験歓迎!
【主な仕事内容】
エステサロン業務全般です。受付・来店対応、カウンセリング、お肌チェック、施術、アフターケア、店内美化などがあります。
【入社後の流れ】
入社後に新人研修(接遇マナー・基礎研修・施術研修)を経て店舗配属となます。その後もフォローアップ研修やカウンセリング研修などを通し、自分自身の強みを生かしながらステップアップできます。
【制度・福利厚生】
誕生日休暇、年末年始休暇、結婚休暇、公休月9日など休暇制度が充実しています。福利厚生としては、スタッフ全身脱毛無料、家族割・友人割、海外研修、美容関連サロンをはじめ旅行会社や飲食店などを特別価格で利用可能な総合福利厚生サービスなど。また、お客様対応手当、時間外手当(1分単位)、店舗目標達成手当などのさまざまな手当てもあります。
◆コールセンター中途採用
【必要な資格・条件】
コールセンターの採用は、高等学校卒業以上が条件です。人と話すことやサポートすることが好きな人など男女ともに歓迎!
【主な仕事内容】
コールセンターにて予約受付業務や事務作業、お客様からのご相談等の電話対応業務です。お客様目線を学ぶために、エステティシャン採用者と一緒に研修を受けてから、コールセンターへ配属となります。
【制度・福利厚生】
有給休暇に加えて夏季休暇・年末年始休暇など休暇制度が充実しており、連休取得も可能。雇用・労災・健康・厚生年金の社会保険も完備しています。転勤はなく、産休・育休を取得しているスタッフも多いため、ライフステージが変わっても安心して働くことができます。
未経験であっても研修やサポートが充実しているので安心ですね。休みがとりやすい制度やありがたい福利厚生がたくさんあるのも大きな魅力です!
ヴィエリスやキレイモで働いた方の口コミ・評判が気になる!
実際にヴィエリスやキレイモで働いた方の評判が気になりますよね。実際に働いた人の口コミを調べて簡単に
まとめました。
- 研修時に言葉遣いや機械の使い方など経験者・未経験者関係なくしっかりと学ぶことができ、成長できる。
- 自身の頑張りがとても評価される環境で、サービス業にしては給与について満足している。
- 実際に対応したお客様手当も充実しており、インセンティブもかなり満足。
- 頑張りが給与につながる環境なので。モチベーション高く仕事ができる。
- 新人研修からどんな役職があるのか説明があるため、明確な目標をもって取り組むことができた。
- 休日はしっかり確保できるので安心。月に9日ある公休のうち3日間は希望休として提出できる。誕生日休暇や夏季休暇もあり充実している。有休も100%消化!
- 女性が多いため、産前産後休暇などが充実している。
丁寧で充実した研修と、自分で頑張った分評価されてスキルアップできるのでやりがいを感じられます。休みがきちんと取れることでメリハリがある働き方ができますね。
まとめ
「すべての女性をもっとキレイに」を理念に掲げ、美容業界で活躍の場を広げている株式会社「ヴィエリス」。創設者であり元社長の吉福氏の「お客様だけでなく、従業員の働きやすさや満足度向上を重要視する」という考えをもとに運営されていることが最大の魅力です。経験の有無を問わず、研修やサポートが充実しているので安心して働くことができます。ヴィエリスで充実した働き方を手に入れて、お客様をキレイにするだけでなく自分磨きをしてみてはいかがでしょうか。
企業概要
社名:株式会社ヴィエリス
代表取締役:佐伯 真唯子(前社長 吉福優)
所在地:〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷2-1-8 Barbizon8 8F
設立:2012年11月
資本金:3,000万円
事業内容:
全身脱毛エステサロン「キレイモ」運営
男性専用脱毛エステサロン「メンズキレイモ」運営
トータルビューティケア「キレイモプレミアム」運営
パーソナライズ・ボディメイク・ジム「プラスミー」運営
美容品・化粧品の製造及び販売
公式サイト:株式会社ヴィエリス [Vielis Inc.]